2度目の独立とフリーランスの経営意識

2度目の独立とフリーランスの経営意識

こんにちは、カッシーです!

もう早いことで2013年も9月。
気がつけば一気に年末になりそうですね。
やりたいことにフォーカスしてしっかり結果を残せるように
色々とやらなければ!と考える毎日ですw

さて、今回は僕が二度目のフリーランスとして活動はじめた時、
将来自分がより自己実現していくために
以前のフリーランス活動とどのような違いがあるのか、
その経緯とポイントをご紹介していきたいと思います。

※僕が普段どのような生活をしているかはコチラの記事をお読み下さい
とある子持ちフリーランスWEBクリエイターの健康的な一日

もうちょっと気楽にブログ書きたいのですが、
気がついたら5700文字ぐらいの記事なりました。。。
長いですがお読み頂けると嬉しいです。

目次
・以前のフリーランスライフ
・3年間の会社員生活
・その1.知識労働へのシフトを意識したこと
・その2.自分の理念を持ったこと
・その3.フリーランスでも起業家意識
・その4.違う世界の知識を応用出来るようになったこと
・その5.付き合う人のレベルを上げまくったこと
・最後に。

■以前のフリーランスライフ

20歳の4月から23歳の4月の約3年間。

僕は別に有名な会社に勤めていたわけでもないし、
話題になるサイトを作れるほどスキルが高いわけでもありません。
ほんとに知名度0、経験も小さなWEB制作会社で1年勤めただけだったので
本当に叩き上げでなんとか日々をこなしていた
典型的な受託フリーランスWEBクリエイターでした。

ざっと箇条書するとこんな感じ。

・生活に余裕がなく常に仕事
・土日はあまり関係ない
・数カ月先は予定なしのひたすら受託制作
・口コミで仕事は来たため営業の必要は無かったのが救い
・結婚・出産と増える固定費
・貯金増えない
・年収は徐々に増えるが時間は増えないどころか
やることが高度化していくため減る勢い。
・徹夜や深夜作業当たり前の不健康生活
・そんな生活を送ったため不健康な体
・将来不安・・・。

おそらくこんなフリーな人は多いんじゃないでしょうか?
常に忙しいx2と言い続けていた3年間だったと思います。

このような感じだったので生きてはいけるけど
この先何十年とどうしていくのか見えなかったため、
一度考える時間も欲しかったこともあり、
一度会社員に転職することにしました。

■3年間の会社員生活

1社目はFlashの開発リーダーとしてゲーム開発会社へ、
2社目はWEBマーケティングの会社へ、
3社目は古くから付き合いのあったNPO法人スマイルスタイルさんへ。

1社目で僕は初めて中間管理職となり、
開発リーダーとしてマネージメント・ディレクター的な仕事を覚えました。
あとは求人から面接などひと通りの採用もやらしてもらったり。
マネジメント関係のセミナーに参加してみたり、
ゲーム業界のプログラマーのレベルの高さにびっくりしたり、
超絶ブラックで倒産したりとまぁ色々と経験を積まして頂きました。

2社目ではマーケティングを武器に
少人数でお金を発生させるまでのプロセスやノウハウを数多く経験させてもらいました。
僕はWEBデザイナーでしたが、企画ができてどのようにプロジェクトを立ち上げ、
集客やマネタイズといったことを横で見ていけたのはとても大きかったです。
今後の活路を見出したいとブログを今のように書き始めたのもこの頃です。

3社目ではNPO法人スマイルスタイル(通称スマスタ)へ。
僕が将来関東に移りたいと考えた時、
大阪で一番やり残したことがこのスマスタさんと一緒に仕事がしたいなと思ったこと。

フリーランス時代に色々な会社を見てきましたが、
一番将来自分が作りたい会社のイメージ・雰囲気が近かったのがスマスタだったんです。
もちろん成果物や企画のレベルも高く、意識も高い集団だったので
側から見ていて凄く魅力ある会社でした。僕が知っている会社の中ではダントツでした。

社会を良くしていくことでファンや仲間も増えていく、
そんな素晴らしいサイクルも学べました。
ここで一番大きかったのは魅力のある会社づくり、
ファンが増え続ける成果物、フラットで優秀なチーム、
得たものはキリがありません。

このようにWebというメインの仕事は変わりませんでしたが、
その業務内容や目指すべきビジョンは全然違い、
自分にとって何をどうしたいのか、
将来どうなりたいのか、何が向いているのか、
自問自答する時間としては十分な時間でした。
その結果たくさんの情報収集や経験を得ることができました。

これらの経験を元に再度フリーランスとして独立する時に、
自分がやりたいことをやって、
如何に時間とお金と仲間やファンを増やしていけるか考えた結果
次のような意識を持って再度独立しました。
色々あるんですが分かりやすい5つをご紹介したいと思います。

■その1.知識労働へのシフトを意識したこと

以前は”何を作るか”で対価を得ることでしたが、
今は”何を考えるか”に対価を得られることを意識しています。

クリエイター職の方々は自分が40、50になったとき
どうなるのか不安をお持ちの方も多いんじゃないでしょうか?
仕事ができる若い子が増え、体力は衰え、給料は増えない、
10年後もイメージ出来ない方が多いと思います。

参考リンク:
その仕事、10年後もやってますか?〜下がる対価と将来について〜

単価と時間両方共増やしていくためには
残念ながら普通に制作し続ける道は最善ではない、
少なくとも僕にとってベストではないと感じていました。

そのため見つけたのが「知識労働」で稼げるようになることでした。

2012年10月に開催したフリーランスセミナーは
僕が初めてWeb制作という自分の武器以外で個人からお金を稼いだ体験でした。

かれこれ来月で一周年、10回目の開催と無事続いています。
”セミナーをしている”という効果は思いのほか効果を発揮しまして、
周りの人が「カッシーさんのお話はお金を払う価値がある」と
考えるようになった人が凄い増えてくれました。

そしてその後一番収入源の柱となったのが
IT/クリエイティブ顧問というもので、
Web制作の受託ではなく、制作を含む様々なアドバイス・提案をする立場で
対価を得られるようになったことです。

企業によって条件は様々ですが
現在請け負っている契約だけで家族を養っていける収入を確保出来ました。

もちろんただのWEBクリエイターとして
このポジションは難しいと考えていたので
それ相応の大量のインプットをしました。

ただのWEBクリエイターにしては
経営やマーケティング・ブランディング・マーケティングをはじめ
心理学(NLP)、ライティング、メールマーケティング、SEOなど
自分が頼られたら役に立てそうな知識はとにかく手に入れる努力をしました。

その結果、ただのWEBクリエイターとしてではなく
WEB制作を中心に色々なことに相談に乗れるWEBクリエイターという
ポジションを獲得できるようになりました。

今後も電子書籍へのチャレンジや、
自分の持っている知識のマネタイズ等
働いた労力に対してではなく、
自分の持っている知識や経験に対して対価を貰える努力をしたいと考えています。

そしておもしろいのが、
今こういう状況のほうが作ることに時間も割くことができるので
より作りたいものを作りやすい環境になりつつあるのも
大きな結果の一つです。

■その2.自分の理念を持ったこと

フリーランスなのに理念?と思うかもしれません。
けれど、他の人と差別化するために僕は理念を持ち、
人に伝える努力をするようになりました。

理念を作ったのには大きく2つの理由があります。

1つ目は「自分が何のために仕事をして、誰を幸せにしたいのか」を明確にしました。

僕の理念「クリエイティブな人に幸せを」は、
僕がクリエイティブな人材の育成・救済を軸とした事業を成り立たせるという意識と、
クリエイターを幸せにすることで、その先にいる社会を幸せにするという目的の元、
クリエイターや若い人たちにクリエイティブというスキルの
大切や活用の仕方を教える立場を目指すことにしたのです。

いうなれば自分のポジショニングを明確にしたということです。
僕は上記のようなことを軸に活動するWEBクリエイターという
印象を周りに持ってもらうことにしました。

するとどうでしょう?w
嬉しい事に僕の活動に共感し、応援してくれる方々がちらほら現れるようになりましたw
WEBクリエイターとしての僕を応援してくれる人なんてわざわざいませんでしたが
クリエイティブスキルの教育と有効活用という点に共感してくれる人は
少なからずいるんですw

活動すればするほど支援してくれる人が増えるというのは
とても嬉しく感じています。

2つ目は「行動の判断軸」ができたこと。

僕がするのは
「クリエイティブな人に幸せを」を実現するための
セミナーや教育事業、WEBサービス、情報発信などなどです。

色々考えていたらあっという間に10年ぐらい先の
やりたいことまで見事に見えるようになってきました。

ここまでなってくると、目の前の些細な問題に
目を奪われなくなり、将来のストレスから開放されました。

先ほどの知能労働へのシフトの話と繋がるのですが、
確実に実労働が減り、活動すればするほど自分の仲間やファンが増え、
その結果チャンスが増え収入も徐々に増えるようになりました。

いうならば常に成長しつづける仕組みづくりができたおかげで
将来の不安から開放されるきっかけとなりました。

理念とはある意味自分が人生でやるべきことを見つけたようなもの、
会社でも理念が大事といいますが、まさかこういう形で
大事さを学ぶとは思いませんでしたw

僕の理念の意味など知りたい方はこの記事よりもっと長いですが
プロフィールを読んで頂ければと思います。

カッシープロフィール
http://stid.jp/wp/?page_id=2

■その3.フリーランスでも起業家意識

することは個人事業主でWEBを中心とした業務なのですが、
一つ一つの仕事を「事業」と意識するようになりました。
WEB制作受託事業、IT/クリエイティブ顧問事業、セミナー事業…

そうすることで1つ1つに
どういうコンセプトでどういう計画でどういう風にしたいかといった
考える思考の深さがより深くなりました。

1つ1つをただの稼ぎ方というよりは
自分のコンテンツと考えるようになり、
それを以下に周りの人に認められ、
人に提供できるのかといった意識を持つようになったのです。

中途半端に起業家になりきれていませんが、
「起業思考のWEBクリエイター」という意識では活動するようになりました。

先ほどの理念もそうですが、
どういうビジネスモデルを持てばいいのか、
理念を持てばいいのか、戦略を持てばいいのか、
仲間を持てばいいのか、
そういった経営者の思考でどう行動するべきか考えるようになりました。

意外な副産物は、そういった意識を持ったことで、
経営者と喋るのが楽しくなったことです。
経営者と自分のビジネスについて言い合えるような
そんな共通言語を手に入れたように思います。

■その4.違う世界の知識を応用出来るようになったこと

先ほど起業家として意識を持ちだしたとお伝えしましたが、
フリーランスに経営の知識を転用することはもちろんのこと、
非常に多くの知識を上手くくっつけて活用できるようになってきました。

例えば心理学とデザインだったり、
健康とクリエイティブだったり、
フリーランスとマーケティングだったり、
ツールの本来とは違った活用方法などなど。

フリーランスという世界はまだまだ研究不足な分野ですが、
1人の経営者だと考えたとき初めて膨大な経営の世界の蓄積を
自分に生かすことができるようになりました。

何か問題が起こったりしても、
その知識の転用によって解決できる方法はないのかと
考え答えを出せるような引き出しをしっかり作れたと思います。

おかげ様でその結果の一つとして
経営やマーケティングのノウハウを
クリエイターなど作り手が分かりやすく理解できるように
フリーランス向けに開催しているのが僕のセミナーだったりしますw

■その5.付き合う人のレベルを上げまくったこと

組織ではなく個人レベルで稼いで世の中に結果をだせるような人たちとの接触回数は確実に増えました。
おかげさまでそういう人を「メンター」ではなく「一緒に仕事ができるパートナー」になるためにも
僕はより幅広い知識や問題解決スキルを身につけるよう意識した結果が1~4までの内容なんです。

3年ほど前から実践していることなのですが、
年収1000万になりたければ、年収1000万の人が
身近に10人ぐらい居ないと無理という考えのもと、
そういった人たちとどうすれば付き合えるのか考え続けました。

そして辿り着いたのがただのWEBクリエイターではなく、
WEBという仕事柄の情報量からくるアドバイスできる立ち位置や、
クリエイターの教育について試行錯誤した結果の社外のクリエイターコーチング。
稼いでいる人でもできていない、健康や家庭を意識したワーク・ライフ・バランス論。

このように相手の事業拡大のサポートや、
個人の幸せに繋がるためのヒントを提供できるようになり、
いろいろな人に役立つ情報を提供できるという立ち位置になりました。

■最後に。

普通のフリーランスクリエイターであれば、
「レベルの高い会社との取引」
「もっとスキルを上げればチャンスが到来」
みたいな感じだったと思うのですが、
僕は自分がやりたいことをどうやって
人のため、自分のため、社会のためになる方法があるのかと
考えぬいた結果今のようなワークスタイルに落ち着いている感じです。

この内容に共感できるのであれば
フリーランスを目指す人、独立した人、
フリーランスをこのまま続けような迷っている人、
自分の理想を追い求めたい会社員の人、
ぜひとも僕の開催しているフリーランス独立セミナーにお越しくださいw
近い日ですと

大阪・2013年9月16日(月祝)
東京・2013年10月19日(土)

に開催します!この記事を見るのが遅かったという人もしばらくは大阪と東京交互に開催していきますのでぜひご検討下さい。
開催の詳細はフリーランスセミナーのページをご覧ください!

また、悩めるクリエイターやフリーランス、経営者の方ご相談に乗ります。
大阪では、梅田グランフロントのナレッジサロンよくいるのでご相談ください!
東京も新宿に月に1度は行っています。

そして最後に。
こんなふうに書いてますが結局は”人の繋がり”が大きいと思います。
僕は環境に恵まれているなーと凄い実感しています。

自分で努力してこうなった!という感じの記事ではありますが、
それは半分でしかなく、僕がやりたい!と思ったことに乗ってくれたり
そういうチャンスを与えてくれたり、そういう人と出会えたりしたおかげで今があります。

自分が共感できる人、成長の意欲をくれる人、叱ってくれる人、
教えてくれる人、一緒に動いてくれる人、
色々な知識を手に入れてきた中でより人との繋がりの大切さを再度学べたと実感しています。

そういった方と出会って繋がっていく上で
今回の記事がもしお役に立てれたらなと思っています!

長い文章ご愛読ありがとうございました!

カッシー

Bio

カッシー(樫本祐輝)

株式会社クリエイティブユニバース代表取締役。
クリエイターはもっと幸せになってもいいんだ!と「クリエイティブな人に幸せを」を理念に活動。

2017年に法人化。現在は事業戦略クリエイティブ・プロデューサーとしてコンサルや、クリエイター・フリーランスギルド「TheCreative」を主宰。大阪東京合わせて80人を超える。フリーランスカレッジ、クリエイター200人祭りなど主催。

クリエイターで個人で稼ぎたい人へ

長年やってたフリーランスセミナー/交流会をオンライン&無料化しました。!詳しくは公式サイトにて!

twitterにて「#カッシーのフリーランス講座」というハッシュタグでフリーランス向けのノウハウ・お役立ち情報発信してます。クリエイター・フリーランス支援の独自の統計をもっていることを強みに発信しています。イベント・セミナー情報もTwitterが一番早いのでぜひフォローください!

クリエイターで独立・副業を目指す人へ

長年のフリーランス支援の知識を元にフリーランス向けのメディア「次世代フリーランス研究所(通称フリラボ)」を立ち上げました。